今回は「真木しょうこ」先生の『パンジーパンジー』というマンガを読んだので、ご紹介したいと思います。
※記事中にはネタバレを含みますので、お先に立ち読みをお勧めします!
ココなら無料で見れますよ。
サイト内で「パンジーパンジー」と検索!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パンジーパンジーのあらすじ
“恋人も仕事も失い、どうしたらいいのかわからないよ・・・私は一体どうなるの!?”
順風だった毎日に、最悪な出来事ばかり次々と舞い込んで、どん底人生に落ちてしまう・・・。
中村香はライターとして、仕事に恋に頑張るバリキャリウーマン、35歳。
ところが、6年付き合った彼との破局・・・取引先の倒産、伴い企画も白紙で失業状態に。
すべてがリスタート。
香を待っていたのは、現実的な苦労と悩み。
でも香はくじけません。
“年齢なんか関係ない。これからどうなるかは、それは私次第だ・・・”
切実な悩みにひたむきに向き合うその姿勢を、描いたヒューマンドラマ、ここに開幕!
パンジーパンジーのネタバレ
18年ぶりに、横浜から地元の北海道・小樽に帰郷してきた香。
突然、身一つで今まで疎遠であった実家に赴きます。

ちょうど、引っ越し業者が荷物を家の前に降ろしている光景に、香はラッキーと思うのですが、香の母親はあまりの突然のことに目くじらを立てて怒ります。

香の父は、黙って荷物を運んでくれて、香の母に日本舞踊とお花のお稽古教室が来週までないなら問題ないと言いなだめます。
やがて、母親も家賃と食費を前払いしてくれるならと渋々許可をだしてくれました。
とはいえ、実家でいつまでもお世話になるわけにはいきません。
そう思って道央新聞の面接を受けることを決意します。
札幌に住む妹の由香に連絡を取ります。

面接のため泊めて欲しいとお願いをします。

いよいよ、道央新聞の面接日がやってきました。
ライターを15年やっていた経験もアピールし、手応えアリ!と自信満々な様子の香。
ところが、面接官は電話採りとかお茶くみとか、雑用をやってもらえる方を募集していると言います。
しまいには、後で面接を受けに来た女性が25歳の家事手伝いという方で・・・。
運が悪すぎ・・・もう結果はわかったもドーゼン・・・。
そんな傷心の香に由香は追い打ちをかけます。



ああ・・・心の中でキーンと胸を締め付けるような音が鳴っている気がする・・・。図星過ぎて言い返す言葉が見つからない。


バブル崩壊の影響を受け、不況になった今、ライターの仕事は激減。
それでも私は今日受けた出版社に希望をもち全てを掛けていた!それなのに・・・。
由香のさっきの言葉がグサリと胸に響く。
“くっそ――図星だよなぁ~~”
酒を飲み途方にくれるしかなかった。
道央新聞の面接に落とされたとわかったある日、公園で旧友・絵里香に出会います。

そんなことない!昔から絵里香は運動も勉強もできて男女ともに人気ナンバーワンだった!羨ましくてたまらないよ!と香は回想します。
でもそんな絵里香も、今ではすっかり太ってしまい、無職の身です。
一体何があったの?絵里香のことが気になりだす香です。
香は絵里香と心を通わせているうちにだんだん自信も湧いてきて、やがてパートの仕事で採用が決まり、働き始めることになります。
恋人も仕事も失った香は、これからどのように変わっていくのか?原点復帰からの挑戦に、心の交流も交えながら成長する香に目が離せません!
サイト内で「パンジーパンジー」と検索!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パンジーパンジーを読んだ感想
学生の頃には模範解答が用意されてあり、その通りにすれば解決することが多いです。
ですが、永久就職などという選択肢がない現代、これからどうしたらいいのか、香の前向きな姿勢に励まされます。
仕事や恋愛をすることが全てではなく、原点に立ち戻ることで人間としてどう生きていけばいいのかを、教えてくれる漫画です。
サイト内で「パンジーパンジー」と検索!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんな人に読んでほしい
仕事や恋人など、大事なものを失ってしまったときに、“どうすればいいのか?”と、その心の準備をしたい人にお勧めです。
人と人との交流シーンもたくさん出てくるので、“人との交流の仕方”を学ぶことができ、心がささくれたときに読むとズキューンとくる作品です。
原点に立ち戻ろうとするとき、“それまでにあるだろう課題へどう立ち向かっていくべきか”を学びたい人にはお勧めの一品です。
『パンジーパンジー』は、現在まんが王国で無料の試し読みが出来ます。
まずはここで試し読みすることをおすすめしますよ。
そちらで読み足りない人は、こちらの方法も試してみてくださいね。↓↓↓